日本百名山

越後(魚沼)駒ケ岳

2003m

2008 7 25 曇時々雨


前日の会津駒ケ岳下山後、折立温泉に移動、天気に不安あれど長丁場の為午前四時登山口の折立峠に向かう、折立峠には立派な駐車場とトイレが整備されている、登山口はトイレの右横、4時45分登山開始、登山道は始めは良いがあまり整備されていない場所が多々ある、深く掘り割れたり、数多くの田圃があり、崩壊部分もある。 アップダウンが多く2時間ばかりの急登と岩場が最後に控えている、今回は時々雨になった為登り6時間、下り4時間以上を要した、好天でもあまり時間は変わらないと思う。

登り初めて暫くする・・・大明神を祭った小屋に出る、明神峠を過ぎ道行山を巻いて小倉山へ、左に進み百草の池に(→)ここにはハクサンコザクラが一面に咲いている、ここまでは、アップダウンの繰り返しと泥濘渡り、掘割歩きの長き道である、これから急登が始まり鎖と岩場を登ると駒の小屋に出る、冷たい水がいっぱい出ている

ハクサンコザクラ

トキソウの蕾

ニッコウキスゲ

ソーラパネルを備えた立派なトイレと駐車場
峠への道は国道を其のまま進むかダム建設の為に作られた奥只見シルバーラインからである、シルバーラインは曲りくねった長い長いトンネル帰りに通った方が良いかも。無料

小屋から20分程度で山頂、山頂手前の分岐に何故か山頂標識があるが本物は右に進むと現れる 展望はガスの為全くダメ