駒ケ岳RW山頂駅前の神社から右は千畳敷、乗越浄土方面、今日は左の島田娘の北東斜面を極楽平に向かいます、さっそく大石を敷きつめた階段状の九十九折に喘ぐ事になります、下りは足にきます。 写真の尾根が極楽平、黄色い服の方が同行のM女史、健脚で先行してます。

山頂、小さな標識が縛り付けてあります、折り重なった岩?石?で出来ていて狭いです、 三角点は少し離れた処にあります

2008 9 27 晴後曇

中央アルプス

極楽平への道の途中から、所々色付いてます花のシーズンには花園になる所です、中程に同行の方が二人頑張ってます

三ノ沢岳

2846.5m

メンバー 4名

極楽平に着きました、ホントにホットします、右宝剣、三ノ沢、左空木方面、正面に見えるのが三ノ沢岳、これから辿る道がそっくり見えますが残念ながら写ってません


最初の大きいピークから振向く、 左から木曽駒、中岳、宝剣、 宝剣の右の小山の左から尾根を一気に下り、はいまつと石の積み重なった道を進みます

昨年宝剣岳登山の折、来年登る目標にしたこの山、紅葉最盛期の行きも帰りも2時間待ちを避け、少し早いが里の弥勒山仲間4名で出かけてきました。 運良く寒気の流入で少し肌寒い陽気、乗り物全てスムース、紅葉もナナカマドから始まりかけてました。 今日はアップダウンが多く登りか下りか判りませんが、登り2時間半、下り2時間。 少し岩場もあり尾根コース全体が望まれる楽しい山です。 眺望は富士山、南アルプス、八ヶ岳、御岳山、乗鞍岳等360度楽しめます、此方からの富士山は何か頂上の型が良くないなー。

正面に見える三ノ沢への分岐、これから200m程下ります、この先のピークが幾つも見え帰路を考えたペース配分が必要、これからは行き交う登山者は極端に少なくなる、岩場では道が不鮮明になる

三ノ沢カール