美濃のマーヤンと駿府のフーさんの いけいけ珍道中
  
                食いしん坊征夷大将軍   まさえもん殿
 
10月も今日で終わりでござる わが街は 数日前からねんりんピックが開催されていて多くの お年寄り達が参集して昼夜を問わずジャージー姿が溢れてる つう状態です。だから今、益々評判の おでんのある居酒屋さんは 人がきれずで嬉しい悲鳴を上げている?んだそうな。 さらに続いて 今週末からは 全国版のイベント! 大道芸ワールドカップが静岡市で行われます。 これもまた 市が かなりお金をかけたもんで今から活気に満ちています。

作、休日は朝の歩きの道すがら小さい花屋さんが目に入り ふと、ここで花を買おうと思い立ちまして・・・・ロマンチストフーたろは朝の 清々しい気分の中で しゃれた花屋でなくても きっとカワイイ女の子がいる! 花が似合う可憐な若い店員さんがにっこりと微笑んで・・・を期待しつつ でも現実はそういうメルヘンはありっこない! かなり人生お疲れの 髪の乱れそのままのおばあさんが出たぁっ!!
あれこれ、勧められ 菊の花、香花を2対 そして鉢花を2つ、買うハメに なってしもうた。(若い娘なら バラかランを無理して買ったよな?)そこから30分、花、鉢を両手にぶらさげておうちに帰りゃんせさ

そして、 それから自転車で お墓参りに出かけたコトはいうまでもない 二ヶ月ぶりのお墓は辺り一面、雑草が5センチばかり生えていて・・・草むしりは中腰なんでケッコウ大変だったよ。 でも   イイ事 したんだよね   いいコト あるぞ!
     
                 雑草とお墓が似合う?  フーたろ 


                           雑草とお墓が似合う?  フーたろ 

雑草が似合ったり お墓が似合ったり 病院見舞いが似合うフーたろ呑は 自転車が似合う 話の内容から想像をすると 静岡の町が 田舎に見えて仕方ない・・・堤防があって 周りに田んぼや畑があり 昔の江戸時代に逆送しているみたいです。
 俺んちは昨日は 県の推進講習会に行ってきました。 

やはり講習はエンドルフインが高まり やる気みたいなものが出てきます。
今の全理連の講師は よく勉強をしていますよ・・・感心して 聞いていましたがね。

帰ってくると アルバムの修正を9時までやらされ さすがに疲れました。 まだ公開をしていませんが、 良い作品ができたと自負しています。 あとは印刷ですが 写真用紙を480枚 印刷となると気が遠くなります。 一枚5分として 40時間 大変なものを引き受けてしまったのです。

富永君のブログ見ましたが、彼もまめですね。 フーさんもコメントぐらい書いてやってくださいよ・・・ブログに投稿するっていうのは、コメントが楽しみなんです。

これはペコのおなじみのもの
http://gifulog.com/index_default.php?theme_id=29

いよx2旅行なんですが、 8人のメンバーで 昨日行程表を渡したんだけど 誰も ご苦労さんとは言わない お金がない 高速道路は勿体無い コンパニオンがなければつまらん コンパニオンは要らない 遠すぎる 毎回設定をするんだけど 人の苦労なんて思っているのか よう分らんメンバーです。


                   食いしん坊征夷大将軍  まさえもん
160
次へ