美濃のマーヤンと駿府のフーさんの いけいけ珍道中
  
                              慈子先生に マーサー校長殿

去年の今頃、だった。 海に面した中学校から わが店も職場体験希望のオファーを受けた。  もちろん、フーたろ先生は快諾! おじさんがいかに楽しく、カッコよく仕事してるか トコヤの存在感を どう知ってもらおうか? その時にお客さんがいない状態じゃぁ話にならないから 友達に来てもらって サクラ になってもらおうかとかなり気合がはいっていたんだけど・・・ 体験希望日の朝、先生から電話があり 「大変申し訳ないけど生徒が都合が悪くなってしまい行けなくなりました。すいません」 ・・・?? まだ、職業としてのトコヤに興味を持っている子がいるんだなぁと 内心、とっても喜んでいたのに・・・ がっくりクリクリクリックリ!でした。

街はボーナスも出たようで賑わってますよ。 イルミネーションも鮮やかに輝いて 行き交う人達は 楽しそうです。 師走が 昔の風情を忘れてたんたんとやってきてる
    
今日の今年の締めくくりのゴルフコンペは 20人で行われ 130 を叩いて見事!? 最下位に終りました。 ニアピンはひとつ取れたんだけど・・・悲しくもあり、ウレシからずや? これでおいらのヘボぶりは 衆目の間で完全に認知?されて
    コワイもんは ナニもなくなりましたでちゅよー
捲土重来!  まだまだ、 ガンバルンバ!

今日、みかんを送りました。 これには愛情を一杯に詰め込んでありますんでどうぞ笑いながらお食べ下さい。

                          背筋が伸びて くじけぬ フーたろ 

                           背筋が伸びて くじけぬ フーたろ呑

勝負事は誰かがベベになる ベベにはなりたくないと頑張る中で ベベになる人は本当は心の優しい持ち主なんだ 努力という頑張る心も無いけどね。

昨日は店の大掃除 換気扇 エアコンの噴出し 蛍光灯は切れていない現役を 10本交換 そして昭和村に行き 花を買って 店の玄関に置く 昼からは両方の親の墓掃除をしてお参り なんとなく清々しい気分になれました。 

日曜日は 同じ町内の壮年部の行事で 自然薯堀 猪の解体と手分けして出かける 俺んちはもちろん仕事 夕方5時に 猪肉が焼けたから出てきなと言われ 仕事のきりがつくとビール片手に参加 大根の丸切りが一杯入った大鍋に 猪の頭を入れて煮込む 俺んちは猪の頭を食べたのは初めてなんだけど マグロのカマと一緒で すじ肉が一杯付いている 特別に旨い物ではないが珍味でしたよ。

最近 ホームページ ブログの書き込みをしていて 著作権 肖像権の侵害というのが気になりだしたんです。 アルバムの作成なんかも なんで俺の顔を公開するんだと言われたら ただx2謝るしかないないんだよね。

馬鹿な先生の書き込みなんか 何考えているんだと言いたいね。

静岡から 只今みかんが届きました。 ありがたくいただきます。


                         師走の マーサー
         
168
次へ