美濃のマーヤンと駿府のフーさんの いけいけ珍道中

いつまで冬眠してますか ふーたう呑     

日は流れ クジライ会まで2ケ月を切りました。
高橋さんの死 東北関東大震災 箱石さん家族は無事だということ

未曾有の災害 これが東海地震であったなら 津波で静岡は大打撃です。
今回の出来事は 肝に銘じて 地震即高台に逃げること

俺れんちの歴史は 間違いなく動いております。

いけいけ珍道中で 私のブログがアクセス一日33人 想いを書いております。

クジライ会もすったもんだしたけれど 挙行されることで落着

毎日頑張っていますよ かつらで3ケ月で○○人

株は地震で大損

義妹が癌で亡くなる 同年が癌で亡くなる 同じ班の51歳が心筋梗塞で亡くなる

2月3月 同年 組合の旅行で飲みすぎお疲れで 血糖値上昇

人性いろx2 再会を楽しみにしてるよ・・・・・・

          頑張っているよ まさ爺


  頑張っているよ まさ爺 殿

   

誰でもひとつしか持っていない かけがえのない大切な命を  あっという間に奪い去ってった 悪魔の津波  もう、 許せない! 怒・怒・怒

 陸の上をいやいや走る?船・・・ おもちゃのようにプカプカと溺れてる自動車 津波が近づいても逃げずゆっくり歩いてるお年寄り  気持ち悪い色をけたてて襲う波  ・・・  あーーー、あ!

この悪夢なる光景は生涯、忘れるコトはないと思われ・・・地震の 怖ろしさを存分に目にして犠牲になられた皆さんを思うと  ぶっつけようのない憤りと悲しみ、同情がこみあげてきます。

原発破壊の怖ろしさに至っては・・・ コトバが見つからない 静岡のモンが遭遇するはずだった不幸?が東北の皆様にふりかかってしまったようで何か申し訳ない気持ちが一杯になってます。   

体力に自信はないのを承知のうえで  現地にボランティアに行って復興にお手伝いするんだと言ったら 「フーさんが行けばすぐ疲れちゃってかえって 迷惑になるだけだ』・・・なんて

周囲のモノは ふうたろサンの男の勇気をバカにしてる・・・まぁ、当ってるかなぁ? 宮崎の クジライ会は  別世界×心のパラダイス と割り切って参加をスルゾー  まーやんの おっしゃる通り 『 人性はいろいろ なりき 』   だすなぁ。

           可哀想で涙腺が弛みっぱなしの  ふうたろ         3月20日

やはり貴方は 癒しのふーさん

たには心がある 文章を読んでいてやはり俺んちにはない深い心がある 今度の大地震は これは自然の営みの過程で起きたこと これは誰も責めることはできません。

今日は義妹が亡くなって2週間 義妹の家族はエホバに入っていて 葬式 香典 お墓も 仏壇もない 亡くなったのが旅行中であったため

お悔やみの言葉もかけられなかった 2週間も過ぎて初めて 家族のもとに香典の代わりに寸志と書いて差し出した。

旦那はエホバの大事な会合で留守 長男は躁鬱病で 仕事もせずに病人になりきっている・・・・・尋ねることを連絡しておいたので お昼前に行ったら 従兄は一生懸命

カレーを作っていた 手作りでレシピを見ながら作っていた 母親が亡くなって 母親が扱っていた鍋 食器 道具を使って自分で作りたいと 一生懸命やってくれた

今日は躁の状態で 体は軽く心も軽いと言っていました。 宗教のために家にはテレビもない パソコンもない 一宗教の世界の中で暮らしている

1時間ぐらい おいこと話をしたが 彼は真面目で いい男なんだが世間が狭すぎる・・・・彼を洗脳から解くのは難しいと思いますが36歳の男が精神疾患で 働かずに家に閉じこもっているのはいいことではない 親が入信していて 子供の頃から 教え込まれているから始末が悪い 私は宗教は悪いとは思わないけど もっと広く 大きな世界を知ること宗教に閉じ込められるのはよくない

神とか仏の世界は 考え方次第 自然の法則の中で 人間は生かされている 今度の東北の大震災も 人間ではどうすることもできない 自然の力には いい人 悪い人は関係ない

参考にしてほしいのは 般若心経の深い意味を紐とくと 何かが分かってくる

早くこい宮崎

        思いやりに欠ける まさ爺

とにかく強い まーやん 殿

 宗教に入信をしてる方の話を聞いて・・今までに 聞いているまーやんの波乱万丈の人生の展開は それはそれはすっごいコトだし、よくぞ・くぐり抜けてきたと思うばかり 最近の神様には トイレの神様がいる?んだから まーやんにはきっと 『 困難を克服する神様 』 が憑いているので ホイホイと難問がやってくる? んじゃないだろうか。

反面 『 強ーいお金儲けの神様 』が憑いてる・・・と思われ 金銭的には余裕の大黒柱 なのだ!

ふうたろにはまだ 『片想いの恋の神様 』がくっついてる。  こいつがよー おいらにまたまた、失恋をさせて喜んでいるんだ ついでに「 ビンボー神 」がへばりくっついてるのは 言うまでもない       

市民劇場の観劇のサークルに入れてもらって 二ヶ月に一度、 演劇を観賞してるんよ。  昨夜の観劇のは 後ろの方の席だったけど  椅子に座ったとたんに  急に眠くなり じきに居眠りから イビキをかく失態をしちゃった。
隣の席のおばさんにつつかれて起こされるる始末? 幕間ナシの約2時間がうつらうつらの夢心地で過ぎて・・・カーテンコールの拍手で目が覚めたのさ。

結局 劇の結末が判らなかったので ナニを見たのか判らない! なんとも 5000円を払って 2時間寝にいったコトになり老いへの道は 着実に進んでく・・   オイオイ

          もう少し ガンバリマスの ふうたろ                                     3月25日

346
次へ