美濃のマーヤンと駿府のフーさんの いけいけ珍道中
 
クジライ会の常連の中で、何らかの理由があってこれない人たちです。 これからはクジライ会の参加者が増えていくということはないでしょう。 

一番怖いのは病 これだけは いつ襲ってくるのか分りません。 こうして企画を立案している俺んちも 可能性は大きいと思っています。

組合の役員になって、時間の都合のつかない人もあります。 長谷川さんは奥様の病のため 看病に大変のようです。 箱石さんも体調が思わしくないと聞いております。 

成田泰子も心臓に病があるとか・・・大変ですね。 健康は最大の金なり 笑いと健康ならば 少々お金なんか無くったって幸せなんだと思うよ。      
2007年5月20日 クジライ会のメンバーが 北は北海道 岩手 南は宮崎 福岡から セントレア空港を目指して飛んで来る・・・空港線に乗って 金山駅に着く・・・あとは中央線に乗れば瑞浪まで50分足らず 山口 岡山 京都からは新幹線で名古屋駅に着く 名古屋駅からは 中央線瑞浪に 静岡からは集団で ワゴン車に乗って東名 環状道路 中央道で瑞浪に 愛知の人達は車で1時間足らずで瑞浪に着く・・・

瑞浪駅には11;30に25人ほどが集まる 近くで昼食を済ませ・・・中央道で中津川に行く 中津川ICで降りて 馬籠まで20分 馬籠を散策して 妻籠に行く 妻籠を16:00に出れば あとは 岩村 大正村 山岡の道の駅 を通って瑞浪に帰る・・・18時に夕食は 予約しておいた新鮮な魚を食べさせてくれる安良里という店で(チーフとメイドが 美男 美女のカップルで奥さんが伊豆の安良里出身で、新鮮な魚貝類が送られてくる) そこを借り切って行いたいと思っております。 あとは駅前にあるビジネスホテル(ライオンプリンスホテル)に入り 希望者はラウンジでくつろぐか 語るか 唄う・・・・お風呂に入りたい人は
高砂温泉 でゆっくり入浴するのもいいんじゃないかな。
是非参加してして欲しいと思っているのは、岐阜だから 長谷川さん 大橋さん 細井君 平工さん 内田さん それに愛知には多くの若い人たちが? いますので何人か参加して欲しいと思っております。 

愛知の人は日曜日は仕事ですから 翌日の奥飛騨巡りだけでも参加できるといいけどね。 奥飛騨が無理な人は日曜日だけでも参加して欲しいです。 

マスターの奥様 恵子さん フーさんの奥さんなど出し惜しみをしないで たまにはフームーン旅行のつもりで参加するのも いいんじゃないかな・・・
 免許皆伝だ!達人! 正人殿
 
御苦労さんでした。 面白い構成でなかなかのできばえでした。 写真を左右に振り分けて皆、120%の収まりで それぞれに納得をしていて、きっと来年はそれを実証すべく  あのメンバーは 皆出席! 間違いねぇですよ  ただし、おいらのパソコンには 北山氏と藤原君の間の人の顔と (たぶん、ヒロシ君)と その横の女の人が写ってないよ?

確認をしてみてくだされ? 月曜日は好天・・富士山の歓迎をしっかりと受けて楽しい ゴルフを 満喫、だけど 終って家に着いたら持病と言ってもいい程に必ず起こる コグラの激痛が両太ももに罹って 10分、苦痛と戦い まいったぁ! 今日は病院の定期検診に行って 良くない数字?に 意気消沈しちゃって さらに、昨日の疲れが残っていたので どこへもいかずに ウチにて休養

珍道中 〜63〜 を河村夫妻に見てもらおうと メールを打ち終えたら 突然、河村さんがやってきた。 いつもながら朝から夕方まで組合の 事務所で用事があり、やっとそれが終って寄ったんだそうで・・・いつもなら、やぁ、やぁ 一献 というところなんだけど 生憎 おいらはその直ぐ後に 別の友人と逢う約束があったので 河村さんとは 缶ビールのロング缶1本と かわきモノ少々の仕方ない 約、30分の逢う瀬にござった。 

御大の別れの台詞は・・・『フーさん、これじゃぁ、寝た子を起こされたようなモンだなぁ 島田に帰って家に帰る前に何処かに寄ってこうかなぁ』・・・だってさ! 修正写真の2倍位?ありそうな膨らんだ 笑顔をみせて 心残り風情で去っていったのでした。

                        くたびれ法師の  フーたろ  
69
次へ