美濃のマーヤンと駿府のフーさんの いけいけ珍道中
   自由自在の マサ名人殿

71 のおいらの画のトコロに指マークをもっていっただけで クリックをしなくても うーん 素敵な姉妹?のツーショットが微笑んでくれてるんじゃ、あーりませんか? しっとりとした背景を従えて 着物姿も美しく 映えていて いい!いい! 久しぶりに 心が洗われ、老い初めた 眼からウロコが落ちた 感じ・・おいらの裏メニュー?じゃあ、もったいねえですヨ!・・・と言いつつも、喜んでるおいらなんだ。

マサトラもクリックしてみたけど・・・裏におますは 冴えない男! 今、改めて気がついたんだども? おいらって ケッコウ ブス男 だね あきれてまって寒心?してもうた もう 40才若ケリゃあ、吉本 でいい線いってるのに・・・?
河村御大の画をクリックしてみて県の組合と島田のホームページを初めて知った訳でして ・・・まぁやんの おかげ横丁です。 叉、ボロ×2 とウロコが落ちてきました。 不思議 発見!! おいら の知識の畑に叉、追加しますでーす。
ヒロシくんが自分の畑で作ったまだ,泥つきの 白菜 を届けてくれた。 彼の畑で育った 白菜 はどういうワケか? 緑の葉っぱの先きっぽが 丸まらないでツーンと伸びてる変わりモンなんですよ! でも、食べた感じは白菜の味なんで・・・たぶん?白菜なんでしょうな? ナンカ色々とやるヒロシ君は6、7年前から近くの山地の畑を借りて 野菜を作ってるんだ。 

とにかくネ 土をほじくるのが好きで上手! 天賦の?才能があるみたい・・ほうら!モグラに 繋がったじゃん・・ヒロシ君のお百姓さんスタイルも ナカナカで 捨てたモンじゃないよ。
春! うらら

  人生いきいき フーたろ ろ
人生いきいき フーたろ呑

イケx2珍道中のクリック回数がアップしております。 作るほうとしては読者が多くなれば、 中身に変化がないと面白くないと思うんだ・・・多少危険をおかしても 目先を変えていかないと思って あの手この手と考えているんだけど 深く考えているわけでないんで 速攻でやっちゃっているけどね。

俺んちの休日は 毎週愛妻と 道の駅巡り 昼食を外で食べるのが習慣になっています。 手を組むわけでもなし まして足なんか組ませてもらえない 勇気のいることなんです。 

40年前は磁石のように 逢えば陰と陽が自然に接近をしていたのに 蕩けるようなアメ玉が消えて ののしりあいの日々を過ごしております。 右の写真は宮島に行ったときに写したもの まだx2健在の頃でした。

フーさんはいい友を持って幸せですね。 何でも差し入れ、修繕、指導と便利やさんに助けられて、 日々を過ごしている。

海は近い、富士山は近い、作らなくても野菜が届く 畑を耕すのはお手のモンのひろし君 フーさんはひろし君に何を与えているんだろうね。

昨日深刻を いや申告を済ませてきたんだ・・・届けに行って パソコンで作成した申告用紙に目を通し よくパソコンで作成できるねと感心してくれたんだけど、 感心をしてくれるより 指導料をまけなさいって言うの!
申告が済むと一安心なんだけど だんx2落ち込む売り上げを何とかしたい!


                 
美濃の語りべ  正人          
72
次へ