
|
|
 |
イーグルの寅さん
昨年で達人は返上しました。 寅さん フーさん相手だと よくやるーって感じだけど・・・ここまでのパソコン知識は大したことではないと思っています。
久しぶりのメールですな 豊川稲荷は昔訓練所の受験の時に泊まって 精進料理を食べて、朝5時ごろ本堂でお参りしたことがあります。
なかx2稲荷さんも、ご利益はくれませんから、最近は初詣は行っていません。その代わり、毎日神棚には、水を変えて手を合わせています。 ホリエモンのことはよく分らないが、軽い感じはするね。
企業の買収が、社会貢献でなく、自分の会社の利益優先に走る。 歴史ある会社は理解できないと思うよ。
クジライ会の話のために、2月3月の都合のいい日に一度、こちらに出向いて欲しいです。
よろしく
アイテイ マーサー |
|
|
|
|
樹齢五百年の欅の大木の玄関、檜造りの大浴場に客室と、大自然のぬくもりが伝わってきます。
|
平成10年春に、館名を穂高荘山月と改め新築オープン致しました。奥飛騨の宿らしさを随所に配し、安らぎと寛ぎをお楽しみいただけますようゆったりとした間取りに致しました。
また、豊富な温泉は重曹泉で、お肌ツルツルの美人の湯として好評いただいており、内湯の他に、男女別、混浴、貸切りの露天風呂が楽しめます。
【POINT】
北アルプスの登山口、清流蒲田川沿いの純和風旅館です。宿から車で8分の新穂高ロープウェイから西穂山荘まで歩いて1時間。西穂高岳山頂までは3時間で行く事ができます。
また、上高地までは山荘から下り2時間です。 |
|
 |
|
|
 |
霧の中でも何かを見つける 真人殿
いやぁ!初ゴルフは ポカ×2 陽気で富士山も御機嫌で雪化粧もばっちり決まり、でっかく おいら達を歓迎してくれましたが・・・
2ケ月ぶりを言い訳にして 沢山、叩いてまいりましたのでございまする。 どんど焼きはこっちでも小学校の学区単位で校庭で小学校の行事の一環としておこなわれますが・・・
先生と児童と父兄が 正月の残りのお餅やさつま芋をやや固い針金で縛ってどんど焼きの燃え盛る炎の中に差し出して焼いて食べるだけの催しであり酒肴の気配は全くナシ! だから 芳子姫の活躍ぶりが浮かんでくる様な楽しい集まりなんかじゃあなくて小学校に行ってる家庭以外は参加すべくもない まぁ 瑞浪の街の温かさとはかけ離れた どんど焼きです。
児童が少なくなってきて県都 静岡?の 淋しい一面があります。 瑞浪の有名な 即興詩人!知る人は知る 知らない人は全然知らない? 真人殿に・・・もう、讀んでると思うけど・・フーさん お勧めの本! 『 生協の 白石さん 』 とらえもん宛の メールが又、何度送っても届かないので 困っチング?
おいら あすなろ フーたろ
|
|
|
|
おいら あすなろ フーたろ呑
2006/1/18
ホリエモンのせいで株価は大幅に下落、株の怖さを味わう・・・ここまで下落するなんて、専門家しか分らない あれよx2で うん十万円も下がってしまった。
三日間で1100円ぐらいの下落・・・多分上がると思うけど、取り戻すには時間がかかるし、逆にもっと下がる場合もある。 資産運用としては難しい。 下がるから儲かる人もでてくる。
株はたらの連続だ・・・あの時買ったら、あのときに売ったら、現金を持っていたら・・たらは魚の鱈だけでいい。 失ったものは忘れて教訓とせよ。
授業料は高くつく・・・ゴルフ三昧のフーたろー呑は名古屋の先生より多いんじゃない? 足もだいぶ良くなってきたから、春ごろには歩行訓練をしてゴルフができるようにしたいと思っています。
夕べというか夜中の2時に目が覚め、5時まで寝付かれず、クジライ会の初日のコースのイメージが浮かびません。
4月の第一火曜日に愛知、岐阜の有志だけ集まってもらう予定 俺んちのどんど焼きはネギマ、豚汁、猪肉の焼肉・・竹の器で飲むんだけど、子供より大人のお祭りみたいだよ。
『 生協の 白石さん 』読書家のフーさんの本は未読です。内容がなんだろうね。
タラの3連発 負けとマサ
|
 |
|
|