美濃のマーヤンと駿府のフーさんの いけいけ珍道中

 

イケx2珍道中の 元祖弥次さん 喜多さん 昔はのんびりしていただろうね。  今は駿府と美濃が一瞬に連絡がとれる。 行こうと思えば2時間30分もあれば行けちゃうんだから・・・今じゃ500メートルを車で行く世の中なんだよね。

 駿府の人は時代は変わっても自分の足でナイト進めないんダッタ。 失礼 時代に乗り遅れてしまったんだ これまた失礼 しかし車を持つよりも タクシー、バス、電車、飛行機という乗り物があるから それを利用したほうが絶対お徳ですよ。今頃うん千万の資産家かも・・・・
 
日本平梅園
にほんだいらばいえん

日本平山頂にある梅園で、1月?2月に300本の紅・白梅が咲き誇ります。毎年2月に梅まつりを開催。
日本平動物園

にほんだいらどうぶつえん
レッサーパンダの他約190種800点の動物を飼育。夜行性動物館や熱帯鳥類館、オートチェアの空中散歩で訪れる爬虫類館などがあります。390mのローラースライダーも人気。
登呂遺跡
とろいせき


弥生時代後期の農耕文化を伝える特別史跡に指定された遺跡。住居と高床式倉庫が復元され、水田跡や森林跡も発掘されています。
弥次喜多銅像
やじきたどうぞう


十返舎一九「東海道中膝栗毛」刊行300周年記念として建てられた銅像。東御門の手前、巽櫓をバックに弥次さん(左)喜多さん(右)がベンチをセットになって佇ん
でいる絶好の写真スポット。一九は静岡市出身。
ロケット マッサ1号殿

さて問題です? おいらがマーサーにひとつのメールを送るのにどのくらい時間がかかっているのか・・・・判りますか? 打つのは遅いし(たぶん、寅さんより遅いよ)考え乍ら打つXてるので なかなか、進まない そして同じ間違いを何度も繰り返してる だからマーサーが1時間足らずで ポン×2 とホームページを 作っちゃうなんておいらからみればマサに 雲上人?のなせる 神業としか思えないヨ! 

これは自分でも意識してもう少し早くと試みても余り、かわんないみたい それで何とか打ち終るとするでしょう そうして全体を見ると必ず 変なトコがあり、考えて直す・・・

これまでに25分・・・今、お風呂の湯を出しっぱなし!でカミサンの罵声がとんできたぁ! うっかり、1時間も風呂のお湯を汲んでた失態・・・トホホホ・・・風呂の湯の出しっぱなしは 今年、もう2度目 ちょっと いかんなぁー 今年に入って 忘れ物が・・白い毛帽子・マフラー・手袋・・筋トレ!に  いって着替えた下着全部・・と恐ろしいくらい、多いんです。 気の使い方が散漫になってる証拠なのかなぁ? これでいいか じゃあなくて しっかりしょうと肝に命じてる フーたろの 今です。  答え・・このメール 57分かかりました。 
 
                   ヨーシ! あすなろ フーたろ 
ヨーシ! あすなろ フーたろ呑

メール打つのが早ければいいってモンじゃないからね。 確実に誠意のこもった文章にならなければ意味ナイト思う。 俺んちはたまx2 キーボードの文字の位置が全部頭に入っているから 時間が短縮されるだけで それだけのことなんだよ。 

フーさんのウェブメール綺麗ですよ。 言葉も味があるし いい仕事していますよ。 但し、うっかりの話はいただけないんじゃない 俺んちも物忘れは酷いし うっかりは時々あるけど・・・要するに老いてきた証しなんだよ。 

完璧よりもなんとなく可愛いんじゃない、 夢では靴が無くなくなる夢が多いんだけど  メール打つのも 脳の活性化のためになると思うけどね。 

明日は休日 検診日 肝機能、血糖値が気になります。 フーさん喜多さんが ボケさんにならないように・・・
                 高速より安全運転であり マッサ
51
次へ