美濃のマーヤンと駿府のフーさんの いけいけ珍道中
岐阜のクジライ会は、2007年5月20 21 22日の三日間でおこなう予定です。 20日は瑞浪に集合していただくように 時間の余裕を持って、11:00ぐらいに瑞浪に集合して、昼食を済ませ・・・馬籠宿、妻籠宿を散策して 女城主の岩村を通って 日本大正村・・世界一の風車 世界一の狛犬 世界一の茶壷を見ながら 瑞浪に戻ります。 

初日の夕食は居酒屋を 借り切って 2年ぶりに話の花を咲かせ その夜はビジネスホテルで素泊まり 翌日に愛知の人が合流したら 観光バスにて奥飛騨を目指して行きたいと 考えています。
川魚、山菜、飛騨牛のたたきなど くれの木に 盛りつけた料理は飛騨古川ならではの 田舎の味わいです。 お昼食にご予約いただけます。






郷土料亭 割烹山腰楼では、 飛騨古川のざいご(在郷)料理や 結納・婚礼・仏事等の会席料理 大小宴会料理、仕出しに、オードブルと 旬の素材を用い 季節を味わう料理をご提供いたします。 大人数様には、大座敷で 小人数の会合や会食の方には 中・小座敷も有りますので 落ち着いた雰囲気の中でゆったりと お食事をしていただけます。 平成10年春に、館名を穂高荘山月と改め新築オープン致しました。奥飛騨の宿らしさを随所に配し、安らぎと寛ぎをお楽しみいただけますようゆったりとした間取りに致しました。また、豊富な温泉は重曹泉で、お肌ツルツルの美人の湯として好評いただいており、内湯の他に、男女別、混浴、貸切りの露天風呂が楽しめます。
【POINT】
北アルプスの登山口、清流蒲田川沿いの純和風旅館です。宿から車で8分の新穂高ロープウェイから西穂山荘まで歩いて1時間。西穂高岳山頂までは3時間で行く事ができます。また、上高地までは山荘から下り2時間です。
クジライ会企画
 
平成
19

5・21 
  中央道---環状自動車道−−−−東海北陸自動車道
瑞浪出発=瑞浪IC==ひるがの高原==高山IC==飛騨市=昼食 山腰楼
                   休憩                       昼食
9:30                11:00 11:10            12:30 13:20
==起し太鼓の里====穂高 山月荘
   散策                宿泊
  13:30 15:00           16:30
穂高荘

0758-9-2036
5・22 穂高荘山月=新穂高ロープウェイ:新穂高温泉〜西穂高口=平湯大滝=高山市
                   観光                    観光
 8:40       8:50                   9:50   10:25 10:45
===高山陣屋・古い町並み散策====飛騨高山の森=====高山西IC
             観光             観光 昼食      
       11:40       12:50     12:55    14:25
中部縦貫自動車道      東海北陸自動車道
=======古城山PA=======瑞浪IIC==瑞浪市
           休憩                       解散
          15:50 16:00                  16:45

 

67
次へ