美濃のマーヤンと駿府のフーさんの いけいけ珍道中
   美濃の たんぽぽおじさん  まーやん殿

 昨日は、電話をありがとうサンでした。 グランドゴルフ 前半線をやり、グランドの脇で昼食 亘代さんと河村さんの和子さんが 鮪のづけ 焼豚、ぬた、野びるの何とか?鰹の塩辛、後は忘れ・・等々 つまみをこしらえてきてくれて 缶ビール と樽酒、4合・・それから後半のプレイ・・ 成績なんてどうっていうことはナイ? そして 川根温泉に行ったんです。

町営の川根温泉は 天然の温泉 3時間で 500円 露天風呂が5つ位あり、高低があり高いほうが熱くて段々に低くなってく・・定時には露天風呂に浸かり乍ら大井川鉄道を走る白い煙を吐き乍ら行く 蒸気機関車が見られて ケッコウ 人気があるんですよ

河村御大は 何故か?ゆっくりとお風呂に入っているのが 嫌いなようで全く 呆れる程の 白い躯をした カラスの行水 なのだ! 本当に温かくておだやかないい1日だったんよ
  温泉で軽く汗を流した後は 宴会で午後9時まで・・呑み、食べ、話しする。

これが本当の 命のナントカ っていうやつで おいらの心に穿いていた パンツ?を3日ぶりに 洗って青空に 干したような 清涼感! を たっぷりと味わった とです。

来年のクジライ会の話しも出ましたが・・・加藤チーフが 4月4日に召集した 準備会の参加者が6名と言う事と それに若い人が 古田さんだけというのが 気になりますね。 おいら 思うに やはり 中村君・田中君・高須君達は絶対に必要な集客戦力?なので 彼等の都合のつく日に もう1度 打合せ会を 開くっていうのは いかがなもんでしょうか? まぁ、これはおいらの考えなんで 賢明なまーやんには フーさんの寝言? として聞き流して下され!

こちらの都合も 月曜日に出掛けたいという 一部の人もありで全員でひとつの車で行くということは流動的になってきましたよ。
  
お陰様で 風邪も天城峠を越えて? 楽になりました。 御心配をかけましたが フーさん  トルストイ ?・・・復活です。  世界野球がキューバに 勝ったので 凄く いい気分で やんす!  珍道中を最初から見るネームを教えて! なぜか最初に入れなくなっちゃったので・・・ すんまそん!

                     青春に目覚めし  フーたろ
  青春に目覚めし  フーたろ呑

一週間ぶりの便り 体調も回復したようで まずは 野球の日本とフーさんの回復に対して おめでとうなんだよね。 静岡クジライ会も盛り上がっているようで 羨ましい限りです。

さぞかし上手い料理に 心に染み渡るお酒で盛り上がったことでしょう。

俺んちは20日には 孫の圭悟が温泉について行きたいと言うから、連れて行ってきました。 
高砂温泉 歩いて10分ぐらいで行けます。 

ホームページのトップページを更新して いろx2知恵を絞っているけど 難しいんだ・・・来年のクジライ会もフーさんのアドバイスのように若い人が協力をしてくれると もっと広がると思うんだけど マスター 寅さんから働きかけてもらうよう頼んでみます。

中村君・田中君・高須君の誰かには来て欲しかったけど、無理強いもできないし 案内状には連名で出すつもりです。

                     美濃の たんぽぽおじさん  まーやん 
86
次へ