社団法人多治見市シルバー人材センター
剪定指導に従事するシルバー会員 10月 滝呂町
就職は望まないが「働く機会を得たい」、「社会に役立つ仕事をしたい」、「何らかの収入を得たい」と考えている高齢者の皆様に会員となっていただき、社団法人多治見市シルバー人材センターが民間事業所、家庭・個人、公共団体等のお客様から高齢者にふさわしい仕事を引き受けて、会員に就業の機会を提供致します。 |
就業にあたって、ご留意いただきたいこと 入会を希望される方は、先ず入会説明会にご参加いただき、その後、シルバー人材センターの趣旨にご賛同いただける方は、就業承諾書の提出・年会費の納入(3,600円)・希望職種の登録などの入会手続きをお願いいたします。 センターは、毎月いくら支払うというように、収入を保障していません。 センターに工場などがあって、直接 仕事を持っている訳では ありません。必ず仕事があるとは限りません。 センターには、事業所・家庭・公共団体のお客様から様々な仕事の依頼がありますが、いつでも ご希望の仕事がある訳では ありません。 「経験のない仕事でも挑戦してみよう、何でも やってみよう」という気持ちで参加されては如何でしょうか? センターと会員、仕事を依頼されるお客様と会員との間に雇用関係はありません。 |
多治見市広報 Tajimist シルバー広告 平成22年度
「うながっぱ」をクリックすると、関係ページにリンクし(つながり)ます。
多治見市高齢者能力開発研修センター
各種講習会のご案内