日記

とにかく今回のホームページでは有った事、思った事、伝えられる事、書ける範囲で全て書きます。
2003/09/21    JBマスターシリーズ第5戦最終日
この日は、朝から凄い雨、それと寒い・・・・・・。湖の情況はどうなんだろうと思いつつも、無事に準備をこなしスタートしました。この日は第2フライトでしかもフライト番号の遅い順番から呼ばれるので、ほぼ第一フライト状態で出発しました。とりあえず秋に実績があり、昨日船団ができていた「鵜の島東側」に入りました。とにかく私の場合はこのエリアがどんな場所なのかが解らなかったのですが、(何年も出てるんだから知っとけよ!っていう突っ込みが聞こえてきそうですが・・・・)想像以上に浅くなだらかな地形になっています。その場所で一時間余り粘るもギルのような小さい当たりが少しあっただけだし、周りも全く釣れていない状態でしたので、移動する事にしました。昨日は一般の方がおられた鵜の島南側がノーマーク状態だったので、めざとく移動しました。いまいち情況が掴めてはいませんが、条件的にはほぼ同じエリアで、エレキが弱い為に風でふらつきながらもそれを利用してガルプ3インチのワッキークローラーの軽いダウンショットをウィードと溶岩がからむ場所でヒュンヒュン(ドラッキング)していた時に、当たりもなく重くなったので聞き合わせしてみました・・・・。「あっ!もしかしてキーパーあるかも♪」河口湖のバスはあまり引かないものだと思っていましたが、キーパーギリギリの32センチのバスの割にはけっこうヒヤヒヤさせられました。
 
結局、この瞬間にある程度のバスの状態が読めてきました。水深は2〜4Mくらいでバスはウィードエリアにいて、タフコンなので、ピッタリひっついてなかなか釣れない状態あったということです。ですので、私が釣ったようにウィードの面をドラッギングで引っ掛けはずししてリアクションで食わせたり、ゲーリーのセンコー2〜3インチやバレット等の比重の高いノーシンカーワームでウィード面をかすめて引いてくるとか、繊細さが求められる極めてタフな情況でした。
 
よく考えれば、それなりに取れていたギルのようなショートバイトももしかして・・・・と思ったりしますが、今となっては後の祭りです・・・・・・。
 
結果は初日が圏外、2日目が1本で144位総合が226位でした。
 
とにかく今回に関しては、仕事の激務でフラフラの中、試合に参加できただけでも上出来でしたが、順位で半分より上だったので、まずまず納得です。
 
お立ち台に上がった選手の顔ぶれを見ると天才的な釣りのセンスを持った方がタフな情況を釣り勝ったイメージが私にはありました。
 
あの河口湖ですら一般の方も釣行を見合わせるような寒さと雨の中、レンタルだったので片付けもいち早く終わり、途中のサービスエリアで仮眠をとってなんとか無事に家にたどり着きましたが、しばらく風邪との戦いは続きそうです。(たぶん、出ていた選手の大多数がそろって寝込んでいそうです・・・・・・・・・・。)
 
次回は最終戦です。私の最低目標であるランキングの下から100番より上は今現在ギリギリです。次回の大会時は土曜日出勤と重なってしまったので、会社と折衝した結果、金曜日の昼からと土・月と休みが取れましたので、貴重な前日プラが出来ませんが、何とか精一杯頑張って、ランキングを落とさないようにしたいと思っています。
 
ちなみに、来年度の日程も発表になり、「どのシリーズにどうやって参加していくか」今後多少の変化はあるかもしれませんが、マスターシリーズ1本で頑張ろうと思います。(今のところ)

PAST INDEX FUTURE
ホーム フォトギャラリー 釣り場環境 日記 なんでもデーター 掲示板
リンク集 プロフィール

Last updated: 2003/12/31

hachi77@ob.aitai.ne.jp詳しい内容はメールでお問い合わせください。